借入金額はどのように決められているのか

キャッシングベスト3

すぐに利用するわけじゃないけど、持っていたほうが便利と聞いたので、カードローンを組むことを考えてます。でも希望の借入金額をどのくらいで設定したらいいのかよく判らなくって…貸付する側は、どんなふうに貸付する金額を決めているんですか?

融資限度枠は年収の3分の1までと決まってます

2010年に行われた、総量規制を基盤とした賃金業法改正により決められた基準で、「借入できるのは年収の3分の1まで」という制限ができたのです。それ以前は制限がなかったため、無計画・無謀な借入や貸付による破綻者や自殺者が増え続けたために取られた政策です。

質問者さまは、今回の借入はすぐに利用する目的ではなく、万一に備えての借入のようですね。確かに、あれば便利ですからね。

審査で提出する書類の希望する借入金額を記入することになることもご存知のようですね。

慎重になっているようですが、それでいいのです。初めての借入な上、ここに記入する金額が年収に見合わない無謀な金額だと、金融側に「この人は何か大きなトラブルを抱えているのではないか」というふうに疑われます。

ですから、今の自分の年収がどのくらいかを把握して記入する必要があります。また、借入金を実際に利用した場合、利息をつけて返済しなくてはいけなくなりますから、そのことも踏まえた上で、無理のない金額を申請する必要があります。

加えて、職業や過去の借入の有無、借入があった場合の返済状況などを個人信用情報で調べて、あなたという人物像を見定めていきます。

ようするに、「どれだけ信用して貸付できるか」をみるのです。まあ、見ず知らずの他人にお金を貸すのですから、当然といえば当然のことです。

特に、初めての借入の場合は希望する金額よりも融資限度額が低めに設定されますが、実際に借入をして、返済に遅延や延滞などの事故がなければ、今後の借入をする際に融資限度額を引き上げてもらうことも可能ですから、最初に無理はしないほうが身のためです。

ローン用語の意味を知ろう!借入金額と借入限度額の違いと影響とは?

カードローンには様々な業界用語が登場します。そして、その用語は一文字二文字違っただけで、その意味も影響も大きく変化するひとつひとつに大きな意味のあるものが多くあります。今回は「借入金額」と「借入限度額」の意味と違いについてご紹介します。

・「借入金額」は『今借りている金額』
借入金額というのは、現在の借入残高を言います。これは簡単に理解できますね。

・「借入限度額」は『最大で借入できる金額』
借入限度額は、現在の最大借入可能額を言います。カードローンやクレジットカードのキャッシングなどの場合、枠というものが設定されていることは皆さんもご存知でしょう。その枠の上限が「借入限度額」です。「借入金額」との違いがお分かりいただけたでしょうか。カードローンの枠が50万円、借入残高が20万円ならば、「借入金額は20万円、借入限度額は50万円」ということです。

・「借入金額」と「借入限度額」が与える影響
では、「借入金額」と「借入限度額」が与える影響とはどんなことでしょうか。ここでは「借入限度額」を中心に話を進めていきます。

新たなローンの申込みをするとき、「他社借入れ額」を記入するところがあります。この際、「借入限度額」を記入するのが一般的です。それぞれの申込書や入力フォームに注意書きがありますので、「借入金額」と「借入限度額」のどちらを記入するのか勘違いしないように気をつけましょう。余談ですが、銀行のカードローンや住宅ローンなどは別の欄に記入するケースや記入不要のケースもありますので、記入に該当するローンはどれかを把握しておくことも大切です。

さて、肝心の影響ですが、新たなローンの審査でチェックされるのは「借入限度額」の方だということです。消費者金融などの貸金業者は、申込者の年収を基準にして、総額でその3分の1を超える貸付をしてはいけないことになっています。つまり、「今いくら借りているか」ではなく「今、最大でいくら借りられるのか」が審査の対象になっているわけです。

さらに、この影響は契約中のローンの枠にも及ぶことがあります。貸金業者は3ヶ月以内ごとに、貸し過ぎになっていないかをチェックする義務を負っています。前回のチェック後に新たなカードローンの契約などがあった場合、その情報もプラスして「この限度額合計でも大丈夫か」を審査され、場合によっては枠の減額や停止もありえます。ここでも「借入金額」ではなく、「借入限度額」が大きな影響になっていることが分かりますね。

最後に、カードローンの場合、「借入金額」がゼロ(完済)になっただけでは契約終了にはなりません。解約の意思を伝えて「借入限度額」もゼロ(終了)にすることが必要です。利用なしの期間が1年~5年で契約更新をしないものもありますが、住宅ローンやマイカーローンのために他社借入をなくしたい方は要注意です。

▲ トップへ戻る
Copyright (C) 2024 《カードローン》審査の緩いのはどれ?優良店一覧から選ぼう! All Rights Reserved.